ポーセラーツ レッスン

◆ポーセラーツとは?

Porcelarts(ポーセラーツ)はporcelain(ポーセリン/磁器)とart(アート/芸術)を組み合わせた造語で、日本ヴォーグ社の登録商標です

真っ白な器(白磁)にシール感覚で転写紙を切り貼りして

世界に一つだけのオリジナルの食器やインテリアを作るホビー

豊富な柄の転写紙を使って作るので絵に自信がない方でも

簡単に完成度の高い作品が作れます

作った後は実際に使う事の出来る楽しいだけでなく

実用的なハンドクラフトです


◆ポーセラーツの基本の作り方

①転写紙から好きな柄を選びアートナイフ(カッター)やハサミなどで切り抜く


②ピンセットで挟み、転写紙を水に数十秒浸ける

 (手で触って転写紙が台紙からズレるまで)

③転写紙を白磁に乗せ、台紙を剥がして貼る


④ワイプアウトツールやスキージー(ゴムベラ)を使って転写紙の下の水と空気を抜く



⑤専用の電気炉で約12時間かけて焼成する



⑥完成☆


◆当サロンでは多くの方にポーセラーツの魅力をお伝えし

日々の暮らしに食器からトキメキや豊かさをプラスさせます


詳細は↓から

広島 / 安芸区 / 瀬野西 ポーセラーツ リボン ガラスフュージング トルコランプ 大人女子の習い事教室 M*Ruban (エム・リュバン)

広島市安芸区瀬野西にある大人女子のハンドメイド教室です ポーセラーツや、リボン、ガラスフュージング、トルコランプなど あなただけの可愛い食器やインテリアが作れます♡ 猫と遊べる猫カフェみたいな癒しの教室です 趣味から資格取得まで対応しています レッスンやオリジナル食器のオーダー お気軽にお問い合わせ下さいませ

0コメント

  • 1000 / 1000